【平泳ぎスタート3つのコツ】ひとかきひとけりの練習!ドルフィンキックのルール

水泳初心者が平泳ぎのスタートのコツを掴むために

平泳ぎ スタート

平泳ぎのスタートは主にスタートから浮き上がり、ドルフィンキック、ひとかきひとけりに分けることができ練習のコツは、それぞれ異なります。

また練習するときのコツを掴むために、競泳選手のスタートを動画で学ぶことで、上手い選手のスタートを練習中にイメージすることができるのです。

上手い選手のスタートを練習中にイメージできるか否かで、同じ練習をしていても上達具合に差がつくことは、私が水泳選手のとき実感したことになります。

 

この記事では競泳種目の1つで、競泳選手を中心にブレストと呼ばれている平泳ぎのスタートを習得するために、

  • 平泳ぎのスタートの種類
  • 平泳ぎのスタートのコツ
  • スタートを練習するときのコツ
  • 平泳ぎのスタートのルール

これらをご紹介するので、是非参考にしてください。

平泳ぎを含め水泳のスタートは足を揃える(クラブスタート)&交互(クラウチングスタート)の2種類

水泳 飛び込み

平泳ぎのスタート

  1. 足を揃えるクラブスタート
  2. 足を揃えず前後にやるクラウチングスタート

平泳ぎのスタート①足を揃えるクラブスタート

足を揃えるクラブスタートは主に水泳初心者に多いです。

いくら競泳選手のように足を前後にやるクラウチングスタートをしようと思っても、クラブスタートを習得しなければ、上手くクラウチングスタートを飛ぶことはできません。

クラウチングスタートを飛べるようになるためにも、まず水泳初心者はクラブスタートの練習することをおすすめします。

平泳ぎのスタート②足を前後にやるクラウチングスタート

足を前後にやるクラウチングスタートは足を開くことで体重移動がしやすくなり、スタートの反応が速くなるので主に競泳選手が行っているスタート方法です。

ただし、飛び込んだ後に足がバラバラになるので、入水時に水の抵抗を受けやすいデメリットがあります。

このデメリットを克服するためには練習をするしかないのですが、まずはクラブスタートでお腹からではなく指先から入水できるスタートを覚えることから始めて行きましょう。

平泳ぎのスタート3つのコツ

平泳ぎ スタート

平泳ぎのスタートのコツ

  1. スタート
  2. ドルフィンキック
  3. ひとかきひとけり

平泳ぎスタートのコツ①スタート

平泳ぎのスタートは主にクラブスタート(足を揃える)とクラウチングスタート(片足を下げる)の2種類に分けることができます。

2種類のスタートがありますが、バックプレートの付いているスタート台ならクラウチングスタート、付いてないのであれば自分の得意なスタートで飛ぶことをおすすめします。
また、いつもと違うスタートの練習をするのであれば、大会で自信をもって飛び込みができるように試合直近は避けて練習していきましょう。

平泳ぎスタートのコツ②ドルフィンキック

平泳ぎのスタートでは、スタート後に1回ドルフィンキックを打つことができます。

ドルフィンキックを打つタイミングはスタートをしてひとかきひとけりをする前に打つのが、飛び込みで得たスピードをひとかきひとけりに繋げることができるので参考にしてください。

平泳ぎスタートのコツ③ひとかきひとけり

ひとかきひとけりは主に飛び込みの勢いを減らすことなく、スピードを向上させて浮き上がり後の平泳ぎの泳ぎにつなげるために行います。

ですから、飛び込みの勢いを減らすことのないよう、手を大げさに広げて水をかくことのないように『飛び込みで加速した勢いを利用する』ことを意識して、ひとかきひとけりをするようにしていきましょう。

また、ひとかきをかき始めるタイミングはドルフィンキックをうってスピードが加速した後になります。

平泳ぎのスタートのポイントをオリンピック選手(北島)の動画で学ぼう


平泳ぎのスタート及び、ひとかきひとけり&ドルフィンキックを打つタイミングは図解で学ぶより、動画で学んだ方が上手い選手の泳ぎをイメージすることができます。

頭のなかでお手本になる泳ぎをイメージできているか否かで同じ練習をしてても差がつくということは、わたしが水泳選手時代に痛感したことになるので、背泳ぎのスタートの練習をするのであれば、是非一度動画を見てみてください。

背泳ぎのスタートの仕方を知ったら泳ぐコツも知ろう

平泳ぎ スタート 

平泳ぎのスタートのコツを知ったら、泳ぎ方のコツも知っていきましょう。

泳ぎ方のコツについては『【平泳ぎ泳ぎ方のコツ】手足の動かし方(タイミング)&息継ぎのポイント』こちらの記事に、

  1. 平泳ぎの泳ぎ方の基本
  2. 平泳ぎのコツを学べる動画
  3. 種類別平泳ぎのコツ
  4. ゆっくり泳ぐ&速く泳ぐコツ
  5. 小学生や水泳初心者に平泳ぎの泳ぎ方を指導するコツ

これらをまとめているので是非併せて参考にしてください!

平泳ぎのスタートのコツを知ったらターンのコツも知ろう

背泳ぎ スタート ターン

平泳ぎはスタートのコツだけではなく、ターンのやり方を知ることでタイムを縮めることができます。

ターンのやり方については『【平泳ぎターン】ひとかきひとけりのコツ!ルールと速くなるための練習方法』こちらの記事に、平泳ぎのターン動作を速くする練習メニューを掲載しているので、0,1秒でも平泳ぎを速くなりたい方は併せて読んでいきましょう。

水泳の飛び込み(平泳ぎのスタート含)を練習するときの7つのコツ

背泳ぎ ターン 子供

平泳ぎのスタートを含め水泳の飛び込みの基本的な練習は、

  1. 動画でイメージを掴む
  2. 足をプールサイドにかけて飛ぶ
  3. プールサイドから両腕を耳の後ろにやり飛ぶ
  4. プールサイドから勢いよく飛ぶ
  5. 飛び込み台から両腕を耳の後ろにやり飛ぶ
  6. 飛び込み台から勢いよく飛ぶ
  7. リレーの引き継ぎ方法

この7つになります。

 

平泳ぎのひとかきひとけりやドルフィンキックを打つタイミングだけでなく、水泳の飛び込みについて知りたい方は『【水泳飛び込み】基本的な7つの練習のコツと注意点!上手くなるためのポイント』こちらの記事を併せて読んでみてください。

水泳の大会で平泳ぎのスタートで失格にならないためにルールを把握しよう

平泳ぎ スタート ルール

2104年のルール改定に伴い、平泳ぎのスタートをした後、ドルフィンキックを打つタイミングが明確に規定されたのです。

以前のルールでは、ドルフィンキックを打つタイミングは『最初のひとかきひとけりをしている間』だったのが、改定後はスタート後に1回ドルフィンキックを打つことができるに変更されています。

 

スタートおよび折り返し後の一かき目は完全に脚のところまで持っていくこ とができる。

その間泳者は水没状態であってもよい。

スタート後、折り返し後 に、最初の平泳ぎの蹴りの前にバタフライキックが1回許される。

解釈「最初の一かきをしている間に」という文言が削除された。

引用:http://kiri365.xsrv.jp

おわりに:平泳ぎのスタートまとめ

背泳ぎ スタート

最後に平泳ぎのスタートのコツをまとめると、

  • スタート→  クラブスタート(足を揃える)とクラウチングスタート(片足を下げる)の2種類があるが試合前は飛び込みの変更をしない
  • ドルフィンキック→ スタートをしてひとかきひとけりをする前に打つ
  • ひとかきひとけり→飛び込みで加速した勢いを利用する

これらになります。

 

平泳ぎのスタートのコツを知ったら、平泳ぎを速くなるためのコツもチェツクしていきましょう。

速くなるためのコツについては、下記の記事に、

  1. 平泳ぎを泳げるようになるための練習方法
  2. 平泳ぎのドリル練習
  3. 平泳ぎを速く泳ぐコツ
  4. 平泳ぎのターンのやり方
  5. 私が水泳選手時代に行っていた練習メニュー

これらが書いてあるので、是非併せて読んでみてください!