【水泳飛び込み】基本的な7つの練習のコツと注意点!上手くなるためのポイント

水泳の飛び込みのコツ!上手く上達するためにポイントを掴もう

水泳 飛び込み

水泳の飛び込みは主に台に登るところから、足を曲げて飛び、浮き上がるまでが一連の動作です。

また飛び込みの種類は足を曲げて揃えるクラブスタートと、足を交互にするクラウチングスタートの2種類があります。

ただいくら飛び込みの動作や種類を知っても、上達するためのポイントを抑えることがでいなければ上手く飛ぶことはできません。

 

この記事では、水泳の飛び込みの基本的な動作をできるようになるために、

  • 飛び込みの段階的練習方法
  • 飛び込みの教え方
  • 飛び込みの注意点
  • 飛び込みの種類
  • 自宅で出来る飛び込み練習法

これらをご紹介するので是非参考にしてください。

 

目次

 

水泳の飛び込みに関する記事は、下記のページでご紹介しています。

【水泳飛び込み】基本的な段階的練習方法とコツ

競泳 飛び込み

水泳飛び込みの基本的な練習方法

  1. 動画でイメージを掴む
  2. 足をプールサイドにかけて飛ぶ
  3. プールサイドから両腕を耳の後ろにやり飛ぶ
  4. プールサイドから勢いよく飛ぶ
  5. 飛び込み台から両腕を耳の後ろにやり飛ぶ
  6. 飛び込み台から勢いよく飛ぶ
  7. リレーの引き継ぎ方法

水泳飛び込みの練習方法①上手い選手の動画映像でイメージトレーニングをする

飛び込みの練習をする前に、まずは必ずイメージトレーニングをしていきましょう。

その理由はイメージトレーニングをしなければ、自分が理想としている飛び込みをすることはできないからです。

また自分が理想としている飛び込みをイメージするか否かで、同じ練習をしてても差がつくので競泳選手の動画を参考にしてみてください。

水泳飛び込みの練習方法②足をプールサイドにかけて飛ぶ

まず水泳の飛び込みは、飛び込み台からではなくプールサイドから練習していきましょう。

プールサイドから練習するコツは、

  • グライドキックの姿勢を作る
  • 両足の指をプールサイドにかける
  • お腹からではなく、指先の位置を高く保ちながら入水するように飛ぶ

これらになります。

水泳飛び込みの練習方法③両腕を耳の後ろにやりプールサイドから飛ぶ

プールサイドから飛び込みができたら、両腕を耳の後ろにして『グライドキックの姿勢』をつくり、プールサイドから飛び込んでいきましょう。

グライドキックの姿勢から飛ぶときも、

  • 指先を高く保つ(指先は反らさないように注意)
  • グライドキックの姿勢のまま腰を曲げ、お腹からではなく指先から入水

これらを意識するのがコツです。

水泳飛び込みの練習方法④プールサイドを足で蹴り勢いよく遠くに飛ぶ

グライドキックの姿勢で飛び込みができたら、次はプールサイドから飛び込むとき、足を斜め上方向に勢いよく蹴りだしていきましょう。

足を蹴りだすと同時に両腕を耳の後ろ(グライドキックの姿勢)にやり、顎をひいて指先から入水するのがコツになります。

水泳飛び込みの練習方法⑤スタート台から両腕を耳の後ろにやり飛ぶ

プールサイドから勢いよく飛び込むことができたら、スタート台から飛び込んでいきましょう。

ただいくらスタート台から飛び込むといっても、急に勢いよく飛んでは、角度が急になりすぎて水中の床に頭をぶつけて怪我をしてしまうかもしれません。

このようにならないためにも、まずはグライドキックの姿勢で飛び込んでいきましょう。

水泳飛び込みの練習方法⑥スタート台から足で蹴り勢いよく飛ぶ

スタート台から足で勢いよく飛ぶときは、

  • 指先を反らせない
  • 飛ぶ角度は斜め上(30度程度)を目標
  • 足を揃えるスタートと交互にするスタートがあるが、じぶんの慣れている飛び込みのやり方をする

この3つがコツになります。

水泳飛び込みの練習方法【番外】リレーの引き継ぎ(タイミング)

リレーの引き継ぎを練習するときは主に、

  • 手をぶらぶらさせてタイミングをとる
  • 手をぶらぶらさせないで、5mラインに選手がきたら手をしたにおろす

この2種類のやり方があります。

水泳の飛び込みリレーの引き継ぎ方法①手をぶらぶらさせてタイミングをとる

水泳の飛び込みはリレーの引き継ぎのとき、腕を数回ふってタイミングを合わせて飛ぶ選手がいます。

この飛び込みをする理由は、振り子の原理と同じで、腕を振って勢いをつけ飛び込むためです。

 

腕を振って勢いをつけるためには主に腕を後ろに降りすぎず、

  1. 選手が8メートル付近にきたら腕を降り始める
  2. 腕を降りタイミングを併せて、勢いよく飛び込む

この2点のみ意識をして、練習のなかでタイミングを併せていきましょう。

 

またどうしても上手くいかない場合は、無理して腕を降りながら飛び込む必要はない(失格したら元も子もない)ので、腕を降らずに飛び込みするようにしてみてください。

水泳の飛び込みリレーの引き継ぎ方法②手をぶらぶらさせないでタイミングをとる

リレーの引き継ぎは主に手をぶらぶらさせない方法がおすすめです。

その理由は手をぶらぶらさせない方が、試合で失格にならないからになります。

手をぶらぶらさせないで飛び込むコツは、5メートルラインに前の選手がきたら徐々に手を下げ、タッチと同時に勢いよく飛ぶことです。

子供や水泳初心者への指導!綺麗な飛び込みの教え方

水泳 スタート

子どもの水泳の飛び込みを綺麗にするためには、

  1. 飛び込む前にイメージトレーニング
  2. 飛び込み台に乗ったら目線は斜め前
  3. 飛び込み台を蹴るときは斜め上に蹴る
  4. 水中に入ったらバサロキックを打つ

この4つのコツを意識して、飛び込みだけでなく大会を意識して泳ぎも入れていきましょう。

なお水泳初心者や子どもへの飛び込みの教え方については、下記の記事にまとめてあるので是非参考にしてください。

 

【水泳の飛び込み】クロールでタイムに差をつけるコツ

水泳

水泳の飛び込みでタイムに差をつけるためのコツ

  1. 浮きあがる時は足から上がる
  2. バサロキックを組み合わせる

水泳の飛び込みでタイムに差をつけるためのコツ①クロールの場合浮きあがる時は足から上がる

うん、スタート後に足からでる理由は体の上半身からでるのに比べ水の抵抗を少なくすることができるからだよ!

つまり、足から出たほうがスタートの勢いを減速させることなく、0,1秒でも速く泳ぐことができるんだよ。

飛び込みした後に体の上半身からでてしまっている水泳選手は、ベストタイムを更新するためにも足から出るように練習して見てね。

水泳の飛び込みでタイムに差をつけるためのコツ②クロールの場合バサロキックを組み合わせる

飛び込んで入水したら、クロールの場合は浮き上がるまでにバサロキックを2〜4回程度打ちましょう。

打つ回数については、飛び込んだ勢いを減速させない回数を目安にしてください。

いきなりクロールのキックを打つより、バサロキック→クロールのキックの方がスピードがでるので是非習得してほしいです。

 

水泳の飛び込みの注意点

水泳の飛び込みの注意点

  • 怖い&腹うちするときはプールサイドから飛ぶ
  • 怪我をしないために入射角に気をつける

水泳の飛び込の注意点①怖い&腹うちしてしまうときはプールサイドから飛ぶ

水泳の飛び込みが怖いときは、飛び込み台からではなくプールサイドから飛ぶようにしていきましょう。

また腹うちをしてしまう場合も、飛び込みの練習をしたくなくなる原因になります。

ですからまずは、プールサイド→飛び込み台の順で練習して『飛び込みの姿勢』を習得してみてください。

水泳の飛び込みの注意点②怪我をしないために角度(入射角)に気をつける

水泳の飛び込み練習をするときは、角度が急になりすぎないように注意していきましょう。

角度が急になりすぎると、プールの床に頭をぶつけて怪我をしてしまいます。

ですから、怪我をしないような飛び込みの姿勢を習得するまでがプールサイドから練習してみてください。

水泳の飛び込みは足を揃える(クラブスタート)&交互(クラウチングスタート)にやるスタートの2種類

水泳 飛び込み

水泳の飛び込みのスタート

  1. 足を揃えるクラブスタート
  2. 足を揃えず前後にやるクラウチングスタート

水泳の飛び込み①足を揃えるクラブスタート

足を揃えるクラブスタートは主に水泳初心者に多いです。

いくら競泳選手のように足を前後にやるクラウチングスタートをしようと思っても、クラブスタートを習得しなければ、上手くクラウチングスタートを飛ぶことはできません。

クラウチングスタートを飛べるようになるためにも、まず水泳初心者はクラブスタートの練習することをおすすめします。

水泳の飛び込み②足を前後にやるクラウチングスタート

足を前後にやるクラウチングスタートは足を開くことで体重移動がしやすくなり、スタートの反応が速くなるので主に競泳選手が行っているスタート方法です。

ただし、飛び込んだ後に足がバラバラになるので、入水時に水の抵抗を受けやすいデメリットがあります。

このデメリットを克服するためには練習をするしかないのですが、まずはクラブスタートでお腹からではなく指先から入水できるスタートを覚えることから始めて行きましょう。

水泳の飛び込みの合図(掛け声)は英語と日本語がある

水泳の飛び込みの合図は、

  • 日本語:よーい
  • 英語:Take you mark

この2種類があり、2020年の東京オリンピックに向けて、日本水泳連盟主催の大会では「Take you mark」という合図が使われています。

日本水泳連盟は地方レベルの大会でも、スタートの合図を日本語から英語に変更することを検討しているので、今の内から英語の発音を覚えておくようにしていきましょう。

 

英語のスタート合図:池江璃花子日本選手権100mバタフライ】

水泳飛び込みに関連するQA

水泳の飛び込み練習は家でもできる?

家で練習するなら、上手い人の動画を見てイメージトレーニングすることをおすすめします。

競泳飛び込みの角度は?

角度を意識しすぎると、逆に変な飛びかたになるので、やや上に飛ぶことを意識してみてください。

水泳の飛び込み足曲がる?

足は少し曲げます。

水泳の飛び込み玉井って?

中学生ながら、オリンピック出場を狙える飛び込み選手です。

マスターズ水泳の飛び込みどうする?

当記事を参考に、マスターズの飛び込み練習をしてみてください。

水泳の飛び込みでゴーグルが外れる?

水面に衝突したときに外れることがあります。

水泳の飛び込みを遠くに綺麗に飛ぶために【まとめ】

水泳 飛び込み

最後に水泳の飛び込みの練習方法についてまとめると、

  1. 動画でイメージを掴む
  2. 足をプールサイドにかけて飛ぶ
  3. プールサイドから両腕を耳の後ろにやり飛ぶ
  4. プールサイドから勢いよく飛ぶ
  5. 飛び込み台から両腕を耳の後ろにやり飛ぶ
  6. 飛び込み台から勢いよく飛ぶ

この6段階になります。

 

水泳の飛び込みを習得したら、バサロキック&足から上がる飛び込みができるように練習してみてください。

バサロキック&足から上がる飛び込みができるようになることで、試合でベストタイムを更新することができますからね。

試合でベストタイムを更新するためにも、是非速くなるための飛び込みの練習もしていきましょう!

 

 

おまけ:水泳飛び込みに関連する記事はこちら

当サイト(スイスイ坊や)では飛び込み以外にも、水泳に関する記事を紹介していますので、ぜひ併せて参考にしてみてください^^

水泳の飛び込みに関する記事は、下記のページでご紹介しています。